忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来る時は来る。


今、アタシは実家生活をしているのだけれど、
そんな実家は築15年以上たってしまいました。

ほら、よく言うでしょう?「家電は寿命10年」って。
今までもね、いろいろ壊れたりはしていたのですが、
騙し騙し使ってたわけです。
(とは言っても多少は買い換えてるのですが)

 


でもね。本当に来る時は来るのね・・・。

 

去年末より。
オーブンレンジ・ガスヒーター・ウォシュレット・天井照明・換気扇・電話・インターホン・・・・。
どんどん壊れて全て買い替えです


本当はね、インターホンとか換気扇は少し前から使えなかったんだけど。
天井照明がぶっ壊れて電気屋さん呼んだついでに見てもらったからさ。
一緒に買い換えなきゃいけなくなっちゃった。

 

うちは父と管理範囲を分けています。
そしておいらの担当の1つに電化製品があります。

なので、上記物件全てお買い上げです。(ちーん)
年の瀬迫った何かと物入りな季節、そして年明けなんだかんだ出費の多い季節、
何て言ったってしょっぱすぎるこのご時勢に。
小粒種とは言えど、数が物を言わせてますな。


来夏、父の部屋の壊れたエアコンを新調して差し上げようと思っていましたが、
(新しいデジカメをクリスマスプレゼントしようとも思ってたさっ!)
問答なしに無期延期でございます。

 

 

 


お願いだから洗濯機と冷蔵庫はもうしばらく耐えておくれと切々と願うばかりです。
(それ以外の家電はもし壊れても気づかなかったことにしよう)

 

拍手[0回]

PR

通例ではなく、寒中お見舞いを・・・・

写真素材 PIXTA

申し上げたいです。
雪が、寒波が、すごいそうですね。

どうも人ごとのようになってしまうのは、
都内はまったくその気配がないからです。


昨日は寒かったけど。


従兄弟のお兄ちゃんはお正月北京に遊びに行って、
雪で飛行機が飛ばず、危うく帰ってこれなくなるところだったらしいです。


韓国に行ってたT子さんは-13度というはちゃめちゃな気温を体験してきたそうです。


南極も氷の厚さが例年の2倍あるそうです。(南半球は夏ですが)


日本もどうやら東京・大阪以外は大盤振る舞いな降雪らしいです。
雪を見ると、母が南天の実と葉を目と耳に見立てて作ってくれた雪うさぎを思い出します。


降雪地にお住まいの皆さまは、くれぐれも怪我をしないよう気をつけてください。
もうそんなに若くはないです。


 

(c) FIELD HOUSE写真素材 PIXTA

拍手[0回]

本年は大変お世話になりました。

写真素材 PIXTA


年を重ねるごとに1年が短くなるといいますが、
今年もあっという間に年の瀬になりました。


とは言いつつも、韓国に行ったのも、初めての確定申告をしたのも、
オーストリアに行き損ねたのも、親友Yが結婚したのも、
岩手も北海道も、久しぶりに前髪を作ったのも、
名古屋ん時の面子で旅行に行ったのも、父が京都で賞を頂いたのも。


全部今年の事だと思うと意外とあっという間ではなかったんですね。


なんだかんだ言って、とっても幸せな1年を過ごすことができました。
でも、どれもこれも1人ではなく皆様と関わりあって過ごしたからこそ
そう思えるのだと思います。


これが今年最後の更新となります。
(残りの時間は大掃除と年始の準備にあてようと思います。)

時節柄、皆様ご多忙のことと存じます。
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。

来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

 


どうぞ、来年もよろしくね☆


 



 

(c) NOBORA写真素材 PIXTA

拍手[0回]

Avenir(アベニー)

Avenir(アベニー) IMG_6559.jpg


うちのブログのメニューバーにリンク貼ってるお店ですね。

おいらの行ってる美容院です。
ずっと勤めてたとこを退社して去年の11月に自分のお店を持ったようですね。

店長はアタシの髪をずっと面倒見てて
アタシからの「朝面倒ぢゃなくて、しばらく切りに来なくてもよくて、かわいく見える髪型」という
無理難題にいつもトライさせられてます。


もぅずぅーっとやってもらってるから腕がいいかとかそー言うのは麻痺してよくわかんないけど、
できなきゃ独立もできないだろうし、少なくともアタシの髪は任せられます。


あと、値段設定が破格です。
カラーカットで7000円。でも恐れることなかれ。変な薬品とかは使ってません。(たぶん)
シャンプーとかすごいいい匂いするし。


最寄り駅が都電荒川線宮ノ前駅な時点でかなり地元密着型なのですが。


ここを見てくれてる人はどちらかと言うと、ご近所さんではないので
気が向いたら行ってくださいとは言えませんが、影から応援してくれれば嬉しいです。


入口の写真を撮ってなかったようなので、今度行った時覚えてたら撮ってきます。


-------------------------
Avenir(アベニー)
東京都荒川区西尾久2-1-5
03-3894-4465
AM10:00 - PM8:00
毎週水曜日定休
http://avenir.saloon.jp/
-------------------------
 

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天