忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/19 おやつ 道の駅「キララ多岐」イチジクペストリー

イチジクペストリー


当初の車中泊予定ポインツ、きらら多岐。

結局ここではお泊りしないことになったんだけど、
昨日のような夕焼けをアタシも見たかったから
日の入りまでここで待つことにした。

待ってる間におやつ。島根名物いちじくを使ったいちじくペストリーとカレーパン。
(写真のいちじく、黒いね....)
今日は朝からほとんどまともに食べてないからお腹空いたね。

食べながら待つけど、昨日のような日の入りになる気配はない。

ざんねん.....。

それでも一応撮ったのがこれ。(結局日が暮れてもに昨日のような夕焼けはなりませんでした。)
 

きらら多岐の夕日

+--------------------------+
島根・道の駅「キララ多岐」
+--------------------------+

拍手[0回]

PR

9/16 夜ごはん 広島お好み焼き 高砂

広島のお好み焼き


広島と大阪のどっちが本当のお好み焼きなのか知らないし、おいしいからどっちでもいい。

19:10広島駅新幹線口から広島空港行きのリムジンバスに乗る。

時間が1時間近くあったから、広島駅でお土産をかったり夕飯を買ったり。

せっかくだからみっちゃんでお好み焼きばくだん屋でつけ麺を食べたかったのだけど、
お昼ごはんが遅くてまだお腹減ってなかったのと、
鮭殿はアタシと分かれた後旧友と夕飯を食べる予定だったので、
みっちゃんの隣にある高砂というお店のお好み焼きやさんでお土産用のお好み焼きを買う。
みっちゃんにお土産はなかった)  

空港ロビーで飛行機を待っている間にお好み焼きを食べた。

味が濃かったけどまずくはなかった。たしか1000円ちょいくらい。

広島20:40発羽田22:00着ANA688便→旅割13100円で東京に戻る。

さよなら、広島。

拍手[0回]

9/16 お昼ごはん 広島・宮島 あなご丼

アナゴ丼 牡蠣とじ丼


あなごが有名なんだって。

ご当地物ってことで「焼きがきのはやし」さんで焼き牡蠣と一緒に食べてきた。

焼き牡蠣
 

普通のあなごだね。

あなご丼・牡蠣とじ丼・焼き牡蠣で3850円。いいお値段ね。

 

+--------------------------+
焼きがきのはやし
住所 広島県廿日市市宮島町505-1地図
電話番号 0829-44-0335
営業時間 10:30~17:00
定休日 水曜
+--------------------------+

拍手[0回]

9/16 おやつ 揚げもみじ饅頭

揚げもみじ饅頭


安芸の宮島名物って言ったらもみじ饅頭。
最近は宮島名物というより広島名物。

今回食べたのはそのもみじ饅頭を揚げたもの。
どこのお店で食べたか忘れちゃいました。
でもいろんなとこで売ってた気がします。

揚げちゃったらその場で食べなきゃ、お土産にできないもんね。

想像通りの味ですが、サクサクしてて美味しかったです。

もちろん脂っこいので2人で1つで十分でした。

拍手[0回]

9/16 おやつ 錦帯橋・錦帯焼き

巨大焼き鳥


錦帯焼き=巨大焼き鳥

2人で分け分け。
味がすっごく濃かったけど、
川原で錦帯橋を見ながら食べるのはなかなかよかった。
たしか500円ぐらい。
 

+--------------------------+
錦帯橋
+--------------------------+

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天