忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台北旅行番外編(台湾のトイレ事情)



やはり台湾もトイレットペーパーを流せない国です。
使ったら近くにあるくず箱にぽいっと捨てます。
(生理だと大変ですね☆)


でもそれは台湾に限った事ではないから
もぅあまり気にしないし、驚きもしませんね。


むしろ壁だってあるし、水洗だし、紙だってあるんだからありがたいです。
そして日本のトイレ文化に改めて感謝するだけです。

 

ツアー中は陳さんが「次はトイレがあります」とか「ここのトイレの次は少し時間があきます」とか
「ここのトイレは公衆ですが、綺麗だから大丈夫です」とか
常にトイレの心配をしてくれたので安心でした。(ガイドさんは大変ね。。。)
だから、観光地以外のトイレは使わなかったので、よくわかりませんが、
行ったところは最低でも日本の高速SA並みに綺麗でした。
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天