忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/19 行天宮

行天宮in台北


こちらも関羽さんを祀った寺院(?)。
結局どんな宗教なのかいまいち理解できなかったけど、
いくつかの宗教の良いところを集めて台湾独自の宗教ができたんだなーと理解することにした。
 

行天宮in台北

今回の旅行を通して気付いたことは、台湾も日本とは違い信仰心のある国だということ。
どの寺院に行っても、たくさんの人が参拝をしていた。
それも日本のようにイベントとしてお参りに行くわけではなく、
毎日の生活の中の一部になってるように感じた。

行天宮in台北

 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

PR

4/18 北投温泉

北投温泉



宿泊先はだめでも、北投温泉はきっと良いところ。

ってことで、出発時間が遅めだったから早朝のお散歩に出かけた。


温泉が川に流れてた。

4/18 北投温泉 


太極拳やってた。
 

4/18 北投温泉

 

こちらのスーパーにお邪魔した。
 

北投温泉

 

 

あの高級旅館の加賀屋や出店を予定しているらしく建設中だった。(工事遅れ気味だって/苦笑)
 

北投温泉

 

温泉まんじゅうはなかったんだけど、いわゆる温泉街っぽいと思った。
ぶらぶらするのにはとってもいいし、なかなか楽しかった。


それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)  

拍手[0回]

4/18 北投温泉 熱海大飯店

北投温泉 熱海大飯店


3泊目。北投温泉の熱海大飯店に宿泊。
ここね、90%がだめです。


まず、部屋が汚いの。
ぱっと見た目きれいなんだけど、角は埃だらけなの。
古いのは許せても清潔でないのはいやだなー。

北投温泉 熱海大飯店in台北


共同浴場は中国の観光客が多くて、
スリッパでお風呂に入ったりとか、お風呂の中で体を洗ったりとか
日本とはお風呂の入り方の文化が違うようなので、入りづらいです。
(ここは日本ではないから、やめてほしいというのも違うしね)


貸し切りお風呂がいくつかあるので、そっちを使えばかなり快適にお風呂に入れて、
これは唯一よかった点。毎回温泉の入れ替えしてくれてたし。
ただ、温泉はかなりぬるいので熱湯を足さないと入れる感じではなくて、
3:7くらいでお湯だったから、温泉成分は少なそうです。
 

北投温泉 熱海大飯店in台北


朝ごはんは、ビュッフェ形式。
オレンジジュースは、オレンジ味のファンタで、
パンは薄くて硬くて、野菜は新鮮ではなくて、
カウンターはこぼれたおかずで汚れてて・・・・。

口にあうとかそういう問題ではなくて、質が悪かった。

 

北投温泉 熱海大飯店in台北

北投温泉 熱海大飯店in台北

北投温泉 熱海大飯店in台北

 


部屋も温泉も食事もだめな熱海大飯店でした。


 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

4/18 梅子で夜ごはん

梅子で夕飯in台北


口コミとか見ると日本ツアーお抱えのお店みたい。

普通においしかったけど、あんまりにも日本人用って感じのするお店だったから、
日本人の口にあう味付けなのかもしれない。
 

梅子で夕飯in台北

 


なぜか、デザート(杏仁豆腐とマンゴープリン)は自腹。(50元かな?)
陳さんと店員さんの強い勧誘があり、皆頼んでたけど、頼まなかった。
評判は「ふつぅ~」だった。
勧誘するくらいなら、はじめからツアーの食事にいれておけばいいのにと思う。

梅子で夕飯in台北

梅子で夕飯in台北

梅子で夕飯in台北

梅子で夕飯in台北

梅子で夕飯in台北

梅子で夕飯in台北

 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

台北旅行番外編(すべてが大きい!)

でっかいライター


ビールも、ペットボトルもでかかったです。
ペットボトルなんてさ、見た目も味も一緒なんだよ?
パッケージの製造所とか原材料のとこだけ台湾語に書き換えればいいだけなんだよ?
それなのに600mlなんだよ?


なんでよ?

 

 


日本人と背格好は変わらないのに、なぜにこんなに大きいのでしょうね?

 

さすがに、ギャグです。あのライターは。
(でも本当に売ってけどね)
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天