忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/17 あっという間の九フン観光

九フン



そこからちょっとバスに乗って、さらに路線バスに乗り換えて九フンへ。


「フン」は「にんべんに分」です。
日本の漢字変換では文字化けしたりします。


なんってったってー、ここは「千と千尋の神隠し」でお父さんとお母さんが
豚ちゃんになっちゃう場面のモデルになったところ。
やっぱ来てみたかったのよー。

九フン
↑入口


陳さんからのアドバイスは「いろんな匂いがするのでハンカチ用意!!」と
「湿気の多い場所だから食料のお土産は良く考えて!(控えたほうがいいってことだろうな)」だった。
(カビちゃってた時があるんだって)

九フン


細い路地をくねくね歩くと、右も左もお店やさん。
いろんな食べ物屋さんにサンダルやさんに工芸品やさんなんとかやさんに・・・・。
確かに彦麻呂さんなら「匂いの宝石箱や~」っていうかな。


あのね、臭豆腐とか排水とか工芸品とかピーナッツとか、何から何まで全部におう。
匂いも臭いも常にして、におわない時がない。
そして細い路地だから匂いが逃げていかない。
陳さんですら呼吸浅めに苦笑いで前進していく。

 

九フン
↑ 映画で神様が乗ってきた船


かわいいサンダルとか売ってたけど、臭いで買う気になれないのと、
時間制限でどんどん進む陳さんに遅れないように必死なので、結局変えずじまい。
観光の印象は臭いだけでおわってしまった。
(あっ、あと意外と広くなかった)

 

13:30ごろに到着
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天