7/5 北山崎・鵜の巣断崖
朝は6:00起床6:30出発です。
朝ごはんは昨日買っておいたパンを適当に食べました。
んで。
なんでこんな名勝を2つセットにしたか。
やませで何も見えなかったんだよぅっ!!
『やませ(山背)』
覚えてる?学校で習ったの。(アタシはすっかり忘れてたよ)
wikiによると「春から秋に、オホーツク海気団より吹く冷たく湿った北東風または東風(こち)のこと」。
要は、海の近くに濃霧を発生させる風。(関東より北の太平洋側限定)
空を仰ぐと青い空なのに、横を(海を)見ると一面真っ白。
ひどいと数メートル先すら見えなかった。
見えるとね、小学校の時に習った「リアス式海岸」がいかにもっって感じで見れたはずなんだよなー。
見たかったなーーーー。
仕方ないので、晴れた日のそれが見れるところへリンクを貼っておきます。こちらで堪能してください。それ以外の話題はこちらからどうぞ(岩手夏旅行2009の目次)
7/4 龍泉洞
日本三大鍾乳洞の1つらしい。
写真で見るとなかなか色が綺麗でしょう?
本当はいつかにイタリアのカプリ島にある青の洞窟行きたいんだけど、そうそう行けないので
龍泉洞で青い地底湖(?)を見てみようということになって行ってきた。
去年、その日本三大鍾乳洞とやらの秋芳洞に行ったけれど(もう一つは高知の龍河洞らしい)、
なんかタイプが全然違う鍾乳洞だった。
秋芳洞ってさ、広くて天井も高くて巨大な感じだけど、龍泉洞は狭くて天井も低い。
ただ、泉がすごく澄んでいて綺麗で、しかもとっても深いんだって。
(深すぎて正確な測量ができていないらしい。)
だからライトに反射した青の色が鮮やかだった。
写真とったけど三脚持っていかなかったので手ブレブレブレです。
+--------------------------+
龍泉洞
+--------------------------+
7/4 小岩井牧場
今回の目的の一つ、網張温泉に行く途中にあったので、
駐車場までお邪魔しました。
汽車(SL)がおいてあるところは時期を合わせると菜の花だかが一面に咲くそうで
ちょっと興味深かったです。
小岩井牧場といえば一本桜(←リンクにある写真が奇麗だよ)がちょぅ有名なわけですが、
時期的に行っても見れないので、今回は素通りしました。
お約束で小岩井牛乳は飲んできましたよー。(後ろにちゃっかり写ってるのはうちの車ね)
それ以外の話題はこちらからどうぞ(岩手夏旅行2009の目次)
+--------------------------+
小岩井牧場
+--------------------------+
韓国旅行で思ったこと
とりあえずとっても楽しい旅行だった。
2月当時、私は猫の手も借りたいくらいシゴトが忙しくて
韓国行きを何度も諦めそうになったけど無理してでも行ってよかった。
韓国は卒業旅行で友達と行ったぶりだから8年ぶり?だったけど、
行った場所があまりにも違いすぎたから違う楽しみ方ができた。
韓国と日本の間にはいろんな問題がある(あった)のかもしれないけれど
とりあえず、今回の旅行に関してはみんな愛情のある接し方をしてくれたし
私もとってもいい思い出がいっぱいできた。
韓国って辛い料理ばかりだと思ってたけど、意外に辛くない料理もあった。
(ポッサム・ソルロンタン・手打ちうどん・海苔巻き・チヂミとか)
まぁでも辛いのが苦手な人にはお勧めしない国なんだろうな。
アジアで先進国の韓国でも下水事情はよくなくて、トイレットペーパーとかは
流せなかったりするのが当たり前だった。
水の豊富なことを感謝しなきゃなーって思った。
これで韓国旅行の話題はおしまい。
相変わらずグルメツアーだったけど楽しかったー。
連れて行ってくれたT子さんに大感謝だね。
安いし美味しいっていう意味ではまた行きたいなぁ。
これにて韓国旅行のお話はおしまいです。
なんだかんだで3か月かかりましたね。
たった3日間の話題なのに。
まぁそれだけ内容が濃かったってことかな。
ちなみに地元の駅まで父上に車でお迎えに来てもらったんだけど、
第一声が「にんにく臭い」でした。
3日間にんにくを食べ続けたしね。さすがにんにく大国韓国だよ。
ん?焼肉?・・・・そういえばたべなかったね。
2/15 南山コル韓屋マウル(ナムサンコル ハノクマウル) in韓国(ソウル)
日本で言うとこの日光江戸村みたいな?
伝統的な建物とか生活空間とか展示してるところ。
とても興味深かったんだけど、その日は旅行中で一番寒かった日。
肌着着てインナー着てパーカー着てふかふかダウンジャケット着てホッカイロ貼っても寒くて。
寒くて寒くて寒くて、写真撮るのも一苦労。(なのでのっける写真がごじゃりません。。)
なので実はあんまり観光ができなかった。
せっかく連れてきてくれたのにごめんなさい。
それ以外の話題はこちらからどうぞ(韓国旅行の目次)tuna
プロフィール
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること