忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/18 民芸品店

民芸品店という名のツアーお抱えお土産屋さんです。
よくありますね?

カートを持ってると態度の大きい女の人が一人ついて、置いてあるの場所とかを教えてくれます。
もちろん日本語は話せます。


全体的に値段が高いものが多かったです。


でもここで買わないと他で買えなそうだし、職場など買わないといけない人たちがいたので、
仕方なく、ここで買いました。
仲の良い友達の分は、今夜か明日、コンビニに行って面白そうなお菓子とか雑貨を買うと決めました。


まぁお茶とお菓子かな。

お茶はウーロン茶と台湾茶(?)
台湾茶は緑茶とウーロン茶の間のような味。

お土産用のお茶は基本ティーバッグにしておきました。
鮭殿のお姉ちゃんから教えてもらった阿里山高山茶ももちろん買って。
ティーバッグは便利だから、お友達へのお土産にちょうど良かったです。
阿里山高山茶は高級なだけあってやっぱりおいしかったです。。
阿里山高山茶のティーバッグ、もうちょっと買ってくればよかったなぁ。


お菓子はパイナップルケーキが美味しくなかったので、やめました。
昨夜食べた蓮の実がおいしかったので、蓮の実の砂糖漬けをいくつか買いました。
結局蓮の実は自分の家と親戚のおばちゃんの家だけで消費しちゃいました。
栗のような感じですごいおいしかった。


あと、奮発してカラスミとフカヒレスープを。
フカヒレスープは家で食べたけどあんまりおいしくなかったです。


ここでお金を使ってもらうために、どこへ行ってもお土産を買わせてもらえなかったのかなーと思ったりもします。
あんまりいい気分ではありませんでした。


同行してたマダム達は高価な石とか買ってたような・・・。
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

PR

4/18 中正紀念堂

中正記念堂in台北


あれ?3つアップできちゃう?

中正紀念堂=台湾版リンカーン記念館。たぶん。

台湾版は真っ白な石像ではなくて黒っぽい銅像(?)で、像以外に展示品もあった。
 

中正記念堂in台北

中正記念堂in台北

四大外国人観光地のひとつらしいです。


いろんな意味でスケールが大きかったです。
 

中正記念堂in台北

 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

4/18 総統府

総統府in台北


今日は二か所アップ。

総統府=台湾版ホワイトハウス。たぶん。

バスの中から観光。

正直、ふーんとしか言いようがありません。
東京駅丸の内口に似てる気がするなーと思ったらほとんど同時期の建造物だった。
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

4/18 龍山寺

龍山寺in台北


今日は市内を中心に観光。

トップバッターは龍山寺。四大外国人観光地の1つらしい。


宗教とか苦手なんだけどね、ここには三国志に出てくる関羽の神様とかいた。
(といっても関羽ってレッドクリフでしかよく知らん)

 

龍山寺in台北


色使いがとっても綺麗なお寺だった。


なんとなく、日光東照宮に似てる気がした。

 

龍山寺in台北

 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

台北旅行番外編(台湾のトイレ事情)



やはり台湾もトイレットペーパーを流せない国です。
使ったら近くにあるくず箱にぽいっと捨てます。
(生理だと大変ですね☆)


でもそれは台湾に限った事ではないから
もぅあまり気にしないし、驚きもしませんね。


むしろ壁だってあるし、水洗だし、紙だってあるんだからありがたいです。
そして日本のトイレ文化に改めて感謝するだけです。

 

ツアー中は陳さんが「次はトイレがあります」とか「ここのトイレの次は少し時間があきます」とか
「ここのトイレは公衆ですが、綺麗だから大丈夫です」とか
常にトイレの心配をしてくれたので安心でした。(ガイドさんは大変ね。。。)
だから、観光地以外のトイレは使わなかったので、よくわかりませんが、
行ったところは最低でも日本の高速SA並みに綺麗でした。
 

それ以外の話題はこちらからどうぞ(2010春旅行(台湾(台北))の目次)

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天