忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bar Rain ベークドカマンベールチーズ(?)

IMG_6499.jpg


7/19にとりひろに行った帰りに寄ったお店は。Bar Rain
ここに来るのは今回の名古屋旅行の目的の一つ。


3年ぶりさね♪


なんでこのお店かというと、名古屋に住んでた時に何度か来てたことと、
ここのベークドカマンベールチーズ(よっぱらいは名前が自信なし)が私のお気に入りだから。


マスターと再開を喜んだ後、ジントニックをお願いする。


ちなみにそのベークド何とかというのは温めたカマンベールチーズ1/2とトマトスライスに
蜂蜜がいっぱいかかってて、 パンにのっけて食べる。
甘いのかしょっぱいのか酸っぱいのか迷うとこだけど....甘いかな?
さっぱりしたお酒に合うと、私は思う。


なんとも言えず気に入って、以来行くたんびにオーダー。
マスターも何も言わずとも出してくれる


飲み物はジントニックとモヒート(ラムの変わりにジンで作ってもらう)とネグローニを頂く。
この順番は自分的にはいい流れだった。
やっぱジンすき。


最後のネグローニに殺られていい気分で深夜Y内家へ帰宅いたしました。
1人3杯飲んでベークド何とか頼んで2人で確か7000円くらい。(酔っ払い)


きっとまた名古屋に行ったら必ず寄るだろうけど、次っていったいいつだろね。


マスターのブログ http://blog.livedoor.jp/barrain/


拍手[0回]

PR

とりひろ つくね&味噌おでん

IMG_6482.jpg


 


IMG_6486.jpg


 


IMG_6483.jpg



7/19の夕方、J子親子とバイバイして次に向かったのはY内さん宅。
彼女ももう8年の仲になりましたな。


Y内ママとおしゃべりしてから、とりひろへ向かう。


ここは名古屋に住んでた時に何度か来たお店。
前回来たときに定休日で食べれなかったのでリベンジ。


お勧めはつくね。
でも私のお勧めはおでん・串かつ・どて串。
名古屋ならではの味噌味なのであって、ばばんばぁーーんっ!ってぐらい旨い。
見よ、このおでん鍋。味噌でこってこて。これで酒が進まないわけがない。
たしか5年ぶりぐらいかな?もっとかな。
焼き岩牡蠣とか焼き鳥とかけっこういろいろ食べてお酒3杯飲んで1人3000円弱。


2件目のお店に行くためにおなかを少し空けて退散。


また来たいな。

拍手[0回]

五王製菓中村店 みたらし団子&五平餅

IMG_6473.jpg


 


IMG_6474.jpg


 


IMG_6475.jpg


 


IMG_6480.jpg



J子からの「名古屋来て何食べたい?」という質問に「五平餅」とリクエスト。
だって、東京ぢゃスーパーのフードコートとかに五平餅売ってないんだもん。

ということで、バイバイする前に五平餅を買いに行った。
お義母さんおすすめのお店だって。

場所はいまいちよく分からんが、中村スポーツセンター近くのお団子屋さん。
五平餅1本50円、みたらし団子1本30円。

安杉くんです。
プール帰りらしき子供たちが買ってもりもり食べていた。あぁ懐かしい。。。。

大人になってしまったおばちゃんは、おうちに戻ってエアコンの下でいただきました。
うん、うまいね。食べたかった五平餅の味だ。
みたらしのおこげがなんとも言えず、五平餅のつぶつぶがたまらない。
欲をいえば五平餅のたれがもうちょびっとついてればよかったな。

+--------------------------+
五王製菓中村店
住所 中村スポーツセンターの近く(道路挟んで隣)
+--------------------------+


拍手[1回]

F川家の手羽先

IMG_6465.jpg



7/18~7/20まで名古屋へ小旅行に行ってきた。
目的は友達と友達の子供に会うことと、行きたいお店に行くこと。
ちょびっとずつ食べたものをアップ予定。


今日はJ子の作ってくれた自家製手羽先。
1歳10ヶ月と3ヶ月の子供のお世話をしながらわざわざ作ってくれました。
ちなみにJ子とは10年来のお友達。


自家製でも名古屋の手羽先の味がばっちりしてたよ。
 


拍手[0回]

沼津港で海鮮丼

次の日はほとんど鮭殿に運転してもらってのんびりドライブしながら帰る。
西伊豆に来るときは必ず寄るのが沼津港
沼津港には食べ物やさんがいっぱいある。
特に安いわけではないけど、新鮮なお魚が食べられるから。

今回も立ち寄ってぶらぶら冷やかして、お昼ごはんを食べた。

沼津港でお昼ごはん

名前忘れちゃったけど、生しらすと桜海老のかき揚げとマグロが乗っかった丼をオーダー。

あとカサゴのから揚げも頼んだ。
 

IMG_6402.jpg

それから鮭殿にお願いして生ビールを注文。

美味しいものはビールといただきたいのです.....。
とろっと甘いお魚と、頭から尻尾まで食べられるから揚げがビールにたまりませんでした。

くぅ~~~~っ!!

おいしく頂いて帰路につきました。

西伊豆一泊旅行の目次

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天