西伊豆 温泉民宿ふくむろの食事
お夕飯はなんと船盛もサービスしていただいて、いたせりつくせり。
ただ新鮮で量が多いだけでなく、綺麗に飾りつけもしてあって気持ちよかった。
念願のアワビはデカイ!
1人1つついたので、お刺身と踊り焼きにして鮭殿と分け分けして食べた。
たっぷりのお刺身とお鍋はきんきが入ってるし、焼魚もついて豪華満点!
しかもお野菜はおばあちゃんの家庭菜園というからびっくり。
朝食に出たジャガイモはホクホクきゅうりはしゃきしゃきとっても美味しかった。
なんと帰りには採れたてきゅうりを頂いて帰ったのでした。
+--------------------------+
温泉民宿ふくむろ
住所 〒410-3302静岡県伊豆市土肥825
電話番号 0558-98-0411
+--------------------------+
熱海 こばやし 夢ちらし海鮮
さて、出発まであと40分。
最後のお楽しみは海鮮のお夕飯。
ここは母上が熱海に来るたんびに贔屓にしていたお店、和食どころ こばやしさん。
ここはねー塩辛がめっちゃ旨いんだ。
夜だからもうないかなと思った数量限定の夢ちらし海鮮丼(\1700)に生ビールをつけて頂く。
いー値段とるからそれなりの味は期待できる。
まっ、母上を思い出し懐かしむ場所さね、ここは。
あーお風呂入って、おなかもいっぱいになったことだし、帰りの東海道線はぐっすりだぁー。
おわり
+--------------------------+和食どころ こばやし
住所 静岡県熱海市田原本町3-8 地図
電話番号 0557-81-1686
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休
+--------------------------+
はるひら丸 まご茶漬け
9:45起床の10:00チェックアウト。
特に慌てるもなし、テキトーに支度して出発。
1人だしなんとかなるさ。
さて、今日は何するかな。とりあえず、朝ごはん食べたいな。
海岸をぶーらぶーらしてたら、釣船屋兼民宿兼食堂兼何でも屋みたいなとこがあったので
入ってみると、11:00オープンとの事。
ほいぢゃぁと1時間弱海を見て遊ぶ。
昨日よりちょっと波が荒い。
釣りしてる人を見たり犬の散歩してる人を見たり堤防に座って海の中を見たりしてたらあっという間に11:00。
あっという間だったけど、さすがに体はちょっと冷えた。
さっそくはるひら丸さんへ。
寒い体をあっためる朝ごはんは名物あじのまご茶漬け(¥1260)でしょう!
んまい。んでもって温まるぅ~。
伊東の街をぶ~らぶ~らしてから、お隣の宇佐美駅に行ってみかん狩り(¥800)をしてきました。
時期的にみかんはおしまいで甘夏シーズン。
駅から歩くのはちょっと遠かったから迷ったんだけど、電話したらたったお1人様でもお迎えにきてくれました。
白いダウンを黄色くしながらパクつくこと1時間ぐらい。
みかんはブドウとかと違って冷えてなくてもおいしい果物。(まぁ寒い季節ってのもあるけど)
やっぱもぎたてはやっぱ旨いですな。
はるひら丸
住所 〒414-0021 静岡県伊東市松原本町1-14(伊東の海岸沿い)
電話番号 0557-37-4250
営業時間 11:00~??
定休日 不明
+--------------------------+
tuna
プロフィール
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること