みちば和食 たて野
今日は月に一度のお着物でのお食事会。
今回はあの道場六三郎さんのお弟子さんのお店、みちば和食 たて野さんに行ってきた。
寝坊して慌てて着替えて家を飛び出す!
残念ながら帯をちゃんと締めてる時間がなく、半幅帯で行く。
小雨が降る中急いで向かうがちっとも場所が分からない。
知る人ぞ知るのように、闇雲にお客様を集めるつもりがないのかもしれない。
それにしてもわかりずらい。
ここは、夜はお値段も敷居が高くて(夜の銀座のメイン地域だし)いけないのだけど、お昼ならまだ許容範囲内。
「水無月の昼の膳」(¥3150)をいただきました。
案の定、写真は撮り忘れてばかり。
とてもおいしかった。
豪華というより、とても手がこんでいたり、挑戦したお料理があったり。
3150円であれだけ鮮麗されたお食事がいただけるのなら贅沢だなと思いました。
みちば和食 たて野
住所 東京都中央区銀座7-6-10 アソルティ銀座花椿通りビル 5F 地図
電話番号 03-6252-5000
営業時間 11:30~13:30 17:00~23:00
定休日 日曜日
+--------------------------+
とんかつ専門店 銀座梅林
鮭殿にお誕生日プレゼントを買ってもらうために銀座にお出かけ。
ほしいものは決まっていたのだけど、ずるずる5月になってしまった。
ぶらぶらしてたらちょうど梅林の前を通ったので、夕飯は梅林でたべよーということになった。
用事を済ませてから銀座梅林へ。
カツサンドを買って帰ってもお店で頂くのは初めて。
ちょうどカウンターが空いてカウンター席に通してもらった。ラッキー♪
ミックス定食とかハンバーグ定食とかいろいろあったけど、まずはとんかつだよね。
ということで、ヒレカツ定食とロースカツ定食を頼んだ。(もちろん鮭殿とシェアする気まんまん)
結構、しっかり待った。混んでるのもあると思うけど、もちろん注文後に揚げるし。厚そうだしね。
じゃじゃーーーーん。
お味はですね。
ヒレカツ定食うますぎです。だってね、両方とも定食1人前2500円以上するわけですよ。
まぁ銀座価格ってのもあるとは思うし、いいお肉は使ってるみたいだけど、
それにしたっていいお値段。
どんだけうまいのが出てくるんだろうって思ったけど、ヒレカツまじサイコゥ。
期待裏切らなかったね。
なんだろうね。やわらかくてジューシーでさくさくしてて、ってよくレポーターさんが言うせりふ。
本当にそんな感じ。初めて食べた食感だと思う。
普段は和幸のとんかつで十分だけど、これは馬杉くんです。2600円出してもいいっ!!
そんぐらい旨かった。
ヒレにやられてたら・・・ロースカツの印象があんまりない。たぶん美味しかった・・・よね?
+--------------------------+とんかつ専門店 銀座梅林
住所 東京都中央区銀座7-8-1 渋谷ビル 1F 地図
電話番号 03-3571-0350
営業時間 11:30~20:45
定休日 無休
+--------------------------+
tuna
プロフィール
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること