7/5 本州 最東端 とどヶ崎灯台
今回のメインの目的ですね。
今回は今までと違ってちょっと大変です。
まずくねくねした道を延々と車で向かいます。
宮古から地図だとあっという間なんだけど、ちっとも着かない。
(看板は常にちゃんと出てたから迷いはしないんだけど)
んでやっと着いても、なんとそっから車を置いて片道約4キロの山道を歩かないといけない。
(山道も案内板がちゃんとあるから迷わない)
ただの道だって往復8キロはきついのに、上り下りしかない山道だよ?
クマ注意って看板あるけど、マジで出るとか地元の人に脅されるし、
(めったに人が来ないから、人の気配がしてもビビらないんだって。結構危ないみたい)
何か訳の分らないキノコがたくさん生えてるし、(白いなめこみたいなのとか)
明らかに動物の、出来たてほっかほっかのうんにょとかそこらにあるし、
ふと気付くと肩に毛虫のっかってるし、
なんか、もうぎぶあっぷ。。。。。。。。
しかもアタシのことを置いてさっさと先に歩いてた鮭殿は
地元の人に「熊が出る」と脅されたとたんにアタシの隣にやってきて
しまいにはアタシの後ろ歩いてるし。
なんてへたれ野郎だ。
行き1:30 休憩0:30 帰り1:00の合計約3時間。
いろんな意味でくたくたになりながら行ってきたよ。
もし行くならクマよけに(小さくても)鈴をストラップか何かにつけて行ってきてください。
ここは東西南北の中で2番目に地味な割に1番大変な場所だったよ。
近くに綺麗な景色が見れるとこがあったから、そこもちょっとだけ寄ってきた。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
tuna
プロフィール
HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること
リンク
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/08)
(05/11)
(05/07)
(05/02)