忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気の源

・・・・・・・・・・・・眠いっ。

 

1日7時間以上は寝たいアタシにとって
6時間を切る生活は十分寝不足です。

 

寝不足はダイエットの敵です。
でも今はダイエットより試験です。
(ダイエットもしてないけど。。。)


寝不足の御供にリポビタンゴールド
リポビタンDぢゃ全然駄目駄目。

 

よく効く。
「もうひとふんばり」っていうキャッチコピーがぴったりだと思う。


家の冷蔵庫にも職場の冷蔵庫にも常備。

 

でも、この商品は大正製薬の株を保持している薬局でないと
取り扱えないらしい(苦笑)
(薬局のおっちゃんが言ってた)

 

地元で売ってる薬局をいくつかリサーチ済みですが、
たまにおまけが3本ついた広告の品を買って常にストック中♪

 

 


(ちなみに昨日の過去問も不合格。)

拍手[0回]

PR

宣言して自分にプレッシャーを与えてみる。

20110906081523.jpg


ここに書くか迷ったんだけど、書いたら頑張るしかないと思うから書いてみる。


実はフィナンシャルプランナーの試験を受ける事にしました。

まぁ3級だからね。
「世の3級=ちょっと勉強すれば受かるかも」みたいな。
なーんて言って落ちたらすごい恥ずかしいんだけどね.....。


ただいまきんざいの過去問だけで試験勉強中です。


仕事でも必要ないし、そっちの分野に進みたいわけでもないのね。
ならなぜ受ける?っていう感じなんだけど、
たまたま過去問を解いてみたら、意外や意外、結構解けて。

 

取って損する資格なんかないなら受けてみるかと。

 

まぁもし運よく受かったら、もう少し詳しく書いてみようかなと思います。


よければ、9/11祈っといてください。






(ちなみに昨日やった過去問では合格しませんでした.....orz)

拍手[0回]

今年初めての


蝉の鳴き声を今朝聞いたよ。

にーんにんにんにんにーーーだって。
 

拍手[0回]

病んでない、ただただ糞忙しいだけ。


ポテトチップスを、最後袋ごとガーーって流し込むみたいな感じで、

ウズラの卵をガーーーーーーって口の中に流し込みたい。

 

もっさもっさ言いながら、口の中いっぱいうずらの卵を食べたいのです。

 

5月は自分の仕事を頑張る月間。
6月は家業の決算を頑張る月間。

 

 

 

 

 

 

最近週末すらお休みできていなくて、ちょっとくたびれちゃいました。

 

拍手[0回]

随分落ち着いてきましたよ。その5

今日で1か月です。

今回、本当に大きな災害だったから、あんまり不謹慎な言動は控えるべきだとは思うけど、
ここは大きな被害がさほどなかったからこそ無責任に書くとね。
都内・都内近郊はいい勉強いい避難訓練だったと思う。
企業も家族も個人も、準備ができてる人とそうでない人とで対応・行動があまりにも違った。

電車も動いていないのに、閉館するからといって社員を追い出した会社、
非常袋の用意どころか、帰宅連絡すら必要としなかった会社、
災害時の家族のルールがなかった家族、
最低限の保存食を用意していない家族(コンビニ・スーパーから食べ物消えたしね)、
どう動いていいか分からない人、
計画なしに帰ろうとした人。
(そんなアタシも災害で止まったガスの復旧方法を知らなかった/恥)


そりゃ次いつ来るか分からない災害に費用と時間はなかなか割けないけれど、
一度でもイメトレしたり、確認したりした人はやはり強かったと思う。


あたしは、家が遠くなかったのと、ある程度土地勘があったから
とってもラッキーでそんなに苦労はしなかったけど、
あたしより近い勤務地の人でも帰宅がもっと遅かった人もたくさんいた。
あと近郊の人は、電車が動かないと帰れないからね。
駅のコンコースに泊まって、翌日の15時ごろ帰宅できたなんて話もたくさん聞いた。

 

 


あとね、個人的な感想だけど阪神淡路大震災を経験してる人は行動が早かった気がする。
きっと経験からくるんだと思った。

 

 

ちなみに被災者・被災地の事はここに書くまでもないです。
薄っぺらくお見舞いの言葉を述べても、形式上のご挨拶にしかならない。

アタシは綺麗に処理をして、お化粧して、手を組んで、安らかに眠っている故人しか会ったことがない。
お風呂もトイレも食べ物もプライバシーもない生活をしたことがない。

なので、泣かずに向き合えません。
でもアタシが泣いてもただの同情・偽善行為。
泣きたいのはあたしぢゃない。

 

だから、止まない雨はないと信じて見守ることしか何もできないのです。

 

 

 

さてさてさて。
そのうち、意外と知らない「計画停電」について書きましょうかね。
(ばっちりグループに入ってるからねv)

 

 

 

 

 


(そういえば、たまに自慢げに「ボランティアに行くのー」みたいなのを聞くの。
 行くのは構わないけどあれは気分良くないからやめたほうがいいよ。)

 


 

拍手[0回]

tuna

プロフィール

HN:
新巻 きんじろう
性別:
女性
自己紹介:
夫(新巻 鮭)と長女(新巻 蓮 2016.8生)の3人暮らし。

好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

blogramランキング

blogram投票ボタン

↑地味に参加中です。
楽しかったらぽちっとしてください。

ブログ内検索

顔文字window

バーコード

googleスポンサー

楽天