北海道旅行番外編(登別温泉でのひとこま)
チェックインしてからだらだらしながら鮭殿と話してて、
私「これでまた1つツムラ制覇!!」
鮭「でも、ツムラの名湯ってたぶん登別ぢゃないよ」
私「え゛?!だってCMやってんぢゃん、草津とか。」
鮭「でもあれは登別ぢゃなくて、登別カルルスだよ」
私「なにカルロスって?」
鮭「いや、カルルス」
私「どっちでもいいよ」
鮭「そういう温泉がこの先もう少し行くとあるんだよ」
私「・・・・・・ふぅぅぅぅぅん。」
鮭「・・・・・・・。」
・・・・・・・・・・。
私「って!!!アタシ旅行行く前からツムラツムラって言ってなかったっけ?
なんでそん時教えてくれないわけ??」
鮭「んっ?言ってたっけ?なんでだっけなぁ・・・・。」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓後日、家で撮った証拠写真です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
せっかく北海道まで行ったのにぃぃぃぃぃっぃ!!!!
しょぼん・・・・・。
それ以外の話題はこちらからどうぞ(2009夏旅行(北海道)の目次)
北海道旅行で思ったこと
長く長くかかった北海道旅行もこれにて終了です。
北海道って広いよとよく言うけれど、本当に広かった。
それは単に距離だけでなく、視界に入る空も大地も。
はるか向こうにある雲が、その下にある大地に影を作ってるとこなんて、
(海ならともかく)あんな遠くのを見るのは初めてだった気がする。
そりゃ東京の空が狭いって言われるのも納得。
あと、個人・企業かかわらず自分の地元ではありえない対応(良い意味で)が多々あった。
そういう優しさは、単に観光客向けとかだけでなくて(それもあるけど)
お互い支えあって生活をしているからこその優しさなんだと思う。
特に北の方は、環境がそろってない中で皆で協力して生活してるんだなって感じた。
そう思うと環境が揃い過ぎて困ることも大してなく生活しているアタシ達が
人に対して冷めてしまうのも仕方ないと思った。(肯定はしないけど)
そしてちょっと恥ずかしいとも思った。
10日以上連続の旅行は南米に行った時以来。
よく仕事しながら休めたものだ。
このままずーっと旅行してたかった。
スケジュールも予算もほぼ予定通りだった。(予算は少しオーバーかな)
今回の旅行で北海道を縦断したので、次に行く時は今度は道東を攻めたいと思う。
(帯広・知床・網走・釧路・・・ウフフ)
でも、とりあえず来年は他の場所に行きたいな。
9/27 大洗到着さっさと帰る
明日から元気に出勤の日々が始まるので、寄り道せずさっさと帰りました。
大洗なんて言ったら魚介がおいしいんだけどねー。
さっさと帰り、さっさと洗車し、さっさと鮭殿を下ろし、さっさと帰宅。
とっとと洗濯機まわして、とっととお土産分けて、とっとと明日の準備して
(常に父上にお土産話を話し続けながら)
おやすみなさい。
14:00船到着
17:20洗車
19:00帰宅
これにて9泊10日の長い長い北海道旅行はおしまいです。
こんな長い旅行するのも久しぶりだし、ここにアップするのも随分かかったものだ。
大きな地図で見る
それ以外の話題はこちらからどうぞ(2009夏旅行(北海道)の目次)
9/27 商船三井 さんふらわー ふらの 過ごし方
約20時間乗るわけだけど、その間何をしているかというと、何もしてません。
寝て、デッキで朝日見て、寝て、コンビニおにぎり食べて、
お風呂に入って、旅の記録つけて、もう一度寝て、
コンビニのお団子食べて、デッキで海見て、
旅の記録の続きつけて、寝て、デッキ行って・・・・。
まぁエンドレスです。
鮭殿はゲーセンでスロットをたしなんだようだど。
あと、映画をやっていたようです。寅さんとあと洋画。
洋画のほうがそれなりに新しいのをやっていた気がします。
まぁ次の日(月曜日)からもりもりお仕事だったので、船の中で体を休めれたのはよかったです。
それ以外の話題はこちらからどうぞ(2009夏旅行(北海道)の目次)
9/26 いよいよ乗船 商船三井 さんふらわー ふらの
15:30受付17:00乗船
おいらががんばって駐車したのですよ。
待っている間、どんどんバイクと自転車が入っていって、
なんか列の関係かアタシが先頭で駐車することになってしまった。
もぅね、運転素人丸出しでお兄ちゃんたちに助けてもらいながら駐車。
客室は一番最下等のエコノミールーム。
まぁ雑魚寝部屋。
始め、2段ベットのカジュアルルームにしようと思ったんだけど、
上段しか空いてなかったし、まぁいっかって感じで。
結局これが正解で、だだっ広い部屋を7組(14名)で使用したので
全く不便もストレスも感じずさらに格安で乗れたからラッキーだった。
エコノミールームは男性部屋・女性部屋・夫婦(カップル)部屋と分けていたので、
女性の一人旅でも安心ですな。
大きな地図で見る
それ以外の話題はこちらからどうぞ(2009夏旅行(北海道)の目次)
tuna
プロフィール
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること