ベターホーム 揚げだしどうふ・さんまのしょうが煮・長いもとオクラの酢のもの・さつまいもごはん(おそうざいの会9月)
9月は秋の気配をバリバリと感じる献立だった。
さんまのしょうが煮は、梅干しでことこと煮るやつの方が骨まで軟らかく食べれるから好きなんだけど、
教室のは色も高級感溢れるさっと煮だった。(まぁ教室の時間の関係もあるのでしょう)
でもさすが築地から仕入れている秋刀魚なだけあって、
いつもスーパーで1匹100円以下で買ってるのより太くてピカピカしてた。
長いもとオクラの酢のものは茗荷も入ってアタシ好みの味付けだった。
でも食卓に出しても食べてもらえない気がする・・・。
さつまいもご飯はまぁふつう。
揚げだしどうふは19歳の頃なぜか毎日毎日夕飯に揚げだし豆腐をつくってたのを思い出した。
あれは揚げすぎだったんだな。。。
10月(実はもう終わってるんだけど)は大好きだけど、なかなか家で作る気が出ない豚の角煮。
もう亡くなっちゃったけど、伯母さんの作った角煮は
当時お肉の脂身が嫌いだったアタシでも食べれるおいしい角煮だったな。
ちなみに、明日よりちょっと北陸・東海へ出かけてきます。
名古屋ん時の同級生と温泉旅行して、名古屋で当時の秘書さんと遊んでくるー♪
手作り牛たたき
ずいぶん前の話になるのだけれど、8月の東京湾の花火大会に行った時に、
Kさんの旦那様が作ってきてくれた逸品。
前々からね、煮込み料理とかが上手っていうのを聞いていたのね。
で、前々からね、いつになったら食べさせてくれるんだよ~って言い続けてたのね。
(いわゆるやっかいな嫁友人)
でで、この度作ってきてくれました。
わざわざ朝一で築地までお肉を買いに行ってくれたらしい。
タレと付け合わせと一緒にいただきました。
当たり前だけど、たたきの味がする。。。。
噛み切れない牛って、いつもならイライラするのに
噛めば噛むほどお肉の味が出てくるたたきはなんて幸せな気分にしてくれるんだろう。
しかも厚切りだからちょぅ贅沢な気分。
ベターホーム うなぎちらし・卵どうふ・ししとうとじゃこの炒めもの・豆こんぶ(おそうざいの会8月)
デジカメ忘れて、携帯画像ですが。
ぎりぎり空席が出て即予約。
これを逃すと今月は予定が合わなくて、来年になっちゃうとこだったからよかった。
たまご豆腐がおいしかった。
すっごく簡単なんだけど、ちょっとだけ手間がかかるんだよね。
そのちょっとの手間が面倒なアタシはなかなかレパートリーにならない気がする。
先生が作ったのを試食したら味は同じだけど、
食感がずいぶん違ってなめらかでおいしかった。
豆腐で言うとこの絹ごしと木綿ぐらい(もちろん先生のが絹ごし)。
帰り隣の教室をちら見したら、いつものクラスの先生がいた(柴田さん似)。
なので声をかけてちょっとだけしゃべって帰った。
顔を覚えてる程度だろうと思ってたら
それだけぢゃなくて、今月欠席したこともちゃんと分かってた。
いっぱい生徒抱えてるはずなのに、その記憶力はすごいと思った。
(おばちゃんのくせに)
それがなくとも、振替とかして他の先生につくと、
あーいつもの先生ってなんとなく好きだなと気付かされた。
そんな先生ともあと2回で「さよならしちゃう」(←先生の口癖)から
その2回は休まず出たいと心に誓ってみた。(誓っても願望)
ベターホーム 手羽元とたけのこのピリ辛煮・いかといんげんのさっと煮・ひじきと野菜のしょうがあえ(おそうざいの会7月)
今日の献立は生姜嫌いの人には恐怖の3品。
だって全部生姜入ってるんだもん。(ちなみにアタシは大好きだけど鮭殿が大嫌い)
ひじきって煮て食べるけど、酢の物にして食べたことがなかったからちょっぴり意外だった。
おいしんだね。ひじきの酢の物って。
そういえばそろそろ次年度の教室のコースを決めなければならない。
R子さんとNっちゃん(教室が一緒のテーブルで仲良くなった)と3人で選んで
(というか水曜日にやっている教室だと限定されちゃうんだけど)お米の会に行くことにしました。
日付変わって、今日(8/8)は東京湾の花火大会に行ってきます。
+--------------------------+
ベターホーム
+--------------------------+
ベターホーム あじのから揚げ・うの花炒り(おそうざいの会6月)
最近食べ物の話をしていないので・・・・。
今月は「あじのから揚げ・うの花炒り・牛肉とごぼうの煮もの・水菜と刻み昆布のさっぱり煮」。
今月は無難だったね。特に珍しいものがあるわけでもなく、難しいものがあるわけでもなく。
しいといえば、あじの三枚おろし?
家であんまりやらないと言えばやらない(スーパーでお願いしちゃう)。
卯の花がね。おいしかった。
自分で作るとなんかぱさぱさしちゃうんだけど、しっとりしてて食べやすかった。
卵を入れたからかな?
ちなみに牛乳いれるとおいしいよね、あれ。
次回あたりそろそろ韓国旅行の話題に戻ります。
+--------------------------+
ベターホーム
+--------------------------+
tuna
プロフィール
好きな事:食う・旅る・寝る・飲む・遊ぶ
嫌いな事:苦労・忍耐・努力・我慢
好きな色:紫
好きな事:温泉とお魚とお漬物とお酒に囲まれること